最近我が家もNetflixがみられるようになりました。便利な世の中になったものだと驚いています。
モロッコでネットフリックスライフ満喫

ぼかいか、 Netflixどうだった?

なんか日本語で見れるの少なくない?(怒)
私がわかっていなかっただけなんですけど、最初設定するときにプロフィールというものを作り、そこで日本語設定にしなければいけなかったのですが、していませんでした。それで日本語で見れる作品が少ないと思っていただけでした~。
プロフィールの言語設定をした後、映画やドラマを見る時に作品ごとにさらにいくつかの吹き替えや字幕の言語選択ができるので、勘違いしてましたー。
言語設定がフランス語の状態でも、ジブリの作品は日本語で見れました。それもあって、ちょっと混乱してしまっていました。今は日本語で楽しんでいます。
ちなみに、言語設定を日本語にしても見れない作品もあります。私が子供の頃日本で放送していたふしぎの島のフローネや小公女セーラもありましたが、アラビア語でした。残念。見たかったのに!エジプトや中東の映画もお日本語で見れないものが多いです。

一番好きなのはペリーヌ物語だよ。配信してほしいなー。
見た作品と感想
見たい作品はあっても、主婦は忙しいのです!まだそれほどの数は見れていません。
とりあえず話題になっていたらしい、ネットフリックスオリジナルドラマ「クイーンズ ギャンビット」を見ました。評判通り面白かったです。幸福感のある終わり方でにやにやしながらみてしまいました。でも消化不良なところもあって全10話では短い!と感じました。
今、途中まで見ているドラマは「ラストツァーリ ロマノフ家の終焉」。ロシアのロマノフ朝最後の皇帝一族の運命をたどるドキュメンタリードラマ。そもそもの史実がドラマチックなうえ、ところどころ専門家の解説が入るので見ごたえがあります。
ただ、たまにエロティックなシーンが入るので、子供がいる時は気を使います。
ちらっとですが男性の股にぶら下がっているものがモザイクもなしで見えてびっくりしました。
そういえば、ネットフリックスのホーム画面に行くと、国内で一番見られている作品のランキングが表示されるのですが、私が見る時はだいたいいやらしそうな作品が上位に来ていてちょっと困ります笑
モロッコに来る前、私は韓流ドラマにはまっていました。 韓流ドラマも結構あるようですが、うまく検索する方法がまだわかってなくて・・。
「梨泰院クラス」を見つけたので久々に 韓国ドラマをみようか迷っています。全16話と韓流ドラマにしては短めですし。
息子達は、怒ると恐竜に変身してしまうという「恐竜少女ガウ子」というアニメを見ていました。私はちらちらとしか見ていませんが、ほのぼのしたギャグ漫画という雰囲気でまあまあ面白そうです。

金ピカというキャラの声がクレヨンしんちゃんの風間君の声と同じだよ!
そして、ジブリ作品を見ました。とりあえずトトロ、千と千尋、ハウルの動く城、ラピュタです。
お得感大。ジブリ見放題
ご存じでしょうか?日本以外のネットフリックスではジブリ作品が見放題なのです。
正直なところ、私はジブリ作品がそれほど好きというわけではないのですが、子供には安心して見せられます。
ラピュタは私が中学生の頃見たことがあるのですが、内容はほとんど忘れていました。久しぶりにみてやっぱり人気がある理由がわかります。面白いです。

バルス!って言いたくなるのも理解した笑
千と千尋とトトロは息子たちに受けが良かったです。トトロは子供が生まれたころからDVDを買おうかと思っていたのですが、お値段がお高めなので買いませんでした。
いやー、買わなくて良かった。こんな時代が来るとは思いもしていませんでした。
ハウルの動く城は初めて見ました。ハウルの声がちょっと聞き取りにくいなーと感じたのですが、それなりに面白かったです。
この作品は、夫と付き合っていたころ「日本語のDVDが欲しい」と言われて買おうかなと思ったけど、ちょっと高かったのでやめたという思い出があります。ちなみにその時、代わりに買ったのはウエンツ瑛士のゲゲゲの鬼太郎です笑
ジブリを4作品見た後、魔女の宅急便と風立ちぬを見ましたが、さすがに飽きてきて途中で挫折しました。

見れるけど、見ない。かなり贅沢!
Netflixで見れるジブリ作品(順不同カッコ内は英語タイトル)
今、 Netflixで見れるジブリ作品は以下の21作品。作品を検索するときには英語タイトルも知っておいた方が何かと便利。(2021/7/23現在)
- となりのトトロ (My Neighbor Totoro)
- 風の谷のナウシカ(Nausicaä of the Valley of the Wind)
- 天空の城ラピュタ(Castle in the Sky)
- 魔女の宅急便(Kiki’s Delivery Service)
- 紅の豚 (Porco Rosso)
- おもひでぽろぽろ (Only Yesterday)
- ゲド戦記 (Tales from Earthsea)
- もののけ姫 (Princess Mononoke)
- 平成狸合戦ぽんぽこ (Pom Poko)
- 猫の恩返し (The Cat Returns)
- 借りぐらしのアリエッティ (Arrietty)
- ハウルの動く城 (Howl’s Moving Castle)
- 海がきこえる(Ocean Waves)
- 千と千尋の神隠し (Spirited Away)
- かぐや姫の物語(The Tale of the Princess Kaguya)
- 崖の上のポニョ (Ponyo)
- 耳をすませば(Whisper of the Heart)
- コクリコ坂から (From Up on Poppy Hill)
- 思い出のマーニー(When Marnie Was There)
- 風立ちぬ (The Wind Rises)
- ホーホケキョとなりの山田くん(My Neighbors the Yamadas)
ジブリマニアなら、DVDなりブルーレイなり購入してもいいと思いますが、そうでもない、けど見たいという人にはこの配信は大変ありがたいです。
日本から見る方法:VPNを利用する
とってもお得なのですが、このジブリ作品の配信は日本以外の国が対象となっています。でも日本から見る方法はあるんです。それは「VPNを利用する」ということ。
VPNとはなにか
私はコンピュータ関係が得意ではないのでざっくりとした説明になります。すみません。
例えば、モロッコから日本のストリーミングサービスやwebサイトなどにアクセスしようとすると「日本国外からは利用できません」とメッセージが表示され利用できないことがあります。これはIPアドレスによって利用者の位置が識別され相手からブロックされるために起こるものです。
IPアドレスというのはネットワーク上の住所のようなもので、パソコンやスマホなどの機器ごとに割り当てられ固有の番号です。
VPNサービスを利用すると、利用したい国にVPNサーバーさえあれば新たにIPアドレスが割り当てられ、実際は国外にいても、自分が持つ機器は利用したい国内にいるかのような状態になり、ブロックされたサイトも見ることができるようになるのです。
下の動画がわかりやすいので一度見ていただくことをおすすめします。
VPNを利用するメリットとしては以下のような点があります。
- 居場所を隠す
- セキュリティを強化する
- プライバシー保護
- ウェブサイトのロック解除
違法ではありません
VPNを使うことは違法ではありませんし、ネットフリックスも禁止していません。
無料VPNは危険
ネット上を探せば 無料VPN も存在します。しかし、情報漏えいやハッキングの被害にあう可能性がありとても危険です。節約は大事ですがここはケチってはいけません。ケチった以上の金額以上の被害をこうむることは十分に考えられます。
おすすめVPNサービスはNordVPN
NordVPN(ノードブイピーエムと読みます)は安定的かつ優れたVPNサービスが提供できると言われているパナマの会社です。世界中にあるVPNサーバーから接続先を選択でき、どこでも高速の接続を実現します。


モロッコはないけどね。
VPNのおすすめランキングを検索してみると複数のサイトでNordVPN が上位にランキングされています。たくさんのユーザーがおり、信頼していいという証拠でしょう。
また、30日間返金保証付きなので安心して試してみることができます。
日本公式サイト【Nord VPN】

登録手順
私はパソコンから登録してみたので、その時の手順をご紹介します。
私はモロッコにいるので日本から登録する場合と少し画面上違うところもあるかもしれませんが、決して難しくはないと思います。

赤枠内の支払いプランのいずれかを選択する。※印のところはオプションなので選択しなくて問題なし。

支払方法を選択して、ログインIDにするメールアドレスと支払情報を入力。黄緑色のところはオプションなので、不要であればチェックを外す。「続ける」を押すと支払が完了する。


ここで、メールの受信トレイをみるとメールが届いており、入力するコードがわかります。その後パスワード作成画面に切りわり登録するとまた画面が切り替わります。

アクティブ化されました。よく見たら、上の画面内でアプリをダウンロードできたようですが、私は届いていたメールからアプリをダウンロードしました。

赤枠で囲ったところをクリックするとダウンロードされます。指示通りに進みインストールが終わると、ショートカットアイコンがデスクトップに出来ています。

私は、モロッコから日本の動画がみたかったので、左の国名から「日本」を選びました。接続されると下の赤枠の中のように文字が緑色でprotectと表示されます。これで接続成功です!今まで見れなかった動画が見れるようになりました。

海外のジブリを見る場合には、カナダやヨーロッパの国などを選んで接続してから普段通りにネットフリックスに入ると接続先のネットフリックスが見れますよ!
NordVPNを見てみる
