家族が送ってくれた船便の荷物の記録。家族宛てに書いた感想ですが、そのほかの方も良かったら見てください。
到着状況
今回は3個送ってくれた。いつも買って使ってる箱のサイズ変更があったため、2箱の予定が3箱に。
準備大変だよね、いつもありがとう。
11月29日発送で1個目の荷物到着が2月25日、2回目は3月4日に2つ同時に到着。
箱は極めてきれいな状態で、開封された様子はなし。

インボイスを見たら手書きで書き加えられている文字がある。発送時に郵便局の人に認されたのだろうと思われる。バッテリーとアルコールは重要なチェックポイント。
貝印のフェイスシェーバー
私が持っていたフェイスシェーバー、何度ダメだと言っても息子がおもちゃにしてしまう。最終的には黄色のテニスボールの毛(?)を剃り、ひどく切れなくなった。
モロッコでも売ってるT字カミソリで顔を剃ると、頬にあるほくろも剃り落としそうで怖い。それまで私が使ってたやつはパナソニックのやつだったんだけど、あまり良くなかった。amazonを見て今度買うなら貝印かなと思ってたところのまさしく貝印製品を送ってもらえてすごく嬉しいです!
私このタイプの眉毛シェーバー使ったことないからドキドキする。2ミリと4ミリ選べるけど私は4ミリを使うよ。流れる汗を止めるため長さは必要だと思うんだ。
※電池はもともと入っていません。電池は送れないので注意。
サーモス
息子用に2本。最近ではモロッコでも保冷のボトルが売られてるのを見ることもあるけど、やはり品質が違う。
長男がベージュで次男がグレーを使ってる。次男がベージュは女子の色だというけど、長男は抵抗ないようで、2人とも気に入って使っています。750㎖と大きいのもgood!カバーもいいもの買ったでしょう?触った感じがいい感じだもの~。
値段見ちゃったよ。結構なお値段、2本もありがとう。
カプセルトイ

いわゆるガチャ。カプセルに入ったままだったから開ける楽しみもあり、ガチャ気分を味わえました。開けた時に「あー、被った!」とかいうのも楽しみの一つ。
仏像と日本の古代遺跡とはセンスがいいですな!長男が部屋に飾るっていうので慌てて写真撮った。
私的には金剛力士像吽形が非常に良かったです。
ユニクロ
母と姉に聞いたところ新宿にオープンした店に行ったのだという。外国人向けの商品が結構あったとのこと。

オープン記念のノベルティだけでかなり満足。まずはミニ半月ショルダーバッグ。すごくいい。

中には仕切りがついてて、ちゃんとしてる。
これもノベルティ。

完食後の写真。これ、ほんっとにおいしいかった。
グミ世代の子供たちには受けないかと思ったら息子らにも好評。タカノフルーツパーラー、やはりフルーツの味が違う!
デパートによく入っている採果の宝石って店のゼリー菓子を知ってる?たまに食べたいなって思うことがあったの。それにすごく似てて嬉しかった。

これもノベルティ!こんなにノベルティをもらったということは相当お金使ったねぇ。
この商品、私は全く知らない。シュウウエムラの弟分のブランドとのこと。いいやつだわ~。
外国人にも日本が誇れるノベルティ、非常に満足でした。次は買ってもらった物。

これ、興味あった。今年50歳だけどまだ閉経の気配はなくて、この間久々に粗相をしてしまったぐらい。使いますよ~。

「来年着て」と言っても、着る息子。長男はおしゃれするのが好きだから、新しい洋服を喜ぶ。

ゴジラのシャツかわいいね。
他に和柄っぽいシャツとかサイズもいろいろ買ってくれてありがとう。
頭でっかちっぽいのは撮り方のせい。
私用の白いジャケットを長男が「いいなー」って言ってたけどあげません。
※船便を利用される方へ 洋服は関税が高いです。関税を取られるか取られないかは担当者によって違い、運次第です。気を付けましょう。
ユニクロ以外の服
こんな歳になってまで母に洋服を買ってもらうなんて恥ずかしい限り。でもお母さんが選んでくれた服、うれしい。モロッコで気に入った洋服を買うのはなかなか大変だ。
夏のバカンスにも着れそう。
GAPの服も入ってたけどGAPってなにげに高くない?円安なのに大丈夫なのか?
なんかいっぱいお金使ったなーって心配になるよ。ありがとうねー。
洋服は写真を撮るのが大変だから写真なしだけど全部気に入ったよ。
ドラゴンズグッズ
私は中日ドラゴンズが好きだ。昔、東京ドームでドラゴンズのロゴの缶ペンケースを買ったことがある。あのロゴも青い色も好きなんだ。
そして今回なんと!私の推しの田中幹也の背番号Tシャツをもらった。超いいね!
去年の私の誕生日プレゼントに買ってくれてたやつ、ありがとう。ユニホームじゃなくてシャツで正解で~す。

フロントにも背番号が入っている。赤い色と言うところも良い。

一桁台の番号をもらえるってことはすごい選手の証。
田中ミッキーいきなり開幕前に骨折したけど、2カ月ぐらいで治るらしいから待ってる!
あとね、写真撮ってなかったけどドアラのヘアゴム、使うヨ。ドアラ、球団マスコットの中で1番好かわいい。
文房具
日本の文房具は最高!

ペンがいっぱい。嬉しい。
0.7ミリのSARASAを使ってみたらすごく書きやすかった。インクがたっぷり出る太めのペン、最高です。
ぺんてるのサインペン5色入りありがとう。「世界中で愛されるベストセラー」って書いてある。けどモロッコでは売ってない。しかしこのペンを愛する人間がモロッコに1名いることは間違いない。
A4サイズの下敷き、あったらいいなって思ったことが数回あっておねだりしてしまいました。コピー用紙も学校の書き込み式の教科書もA4だから、出番があるんだ。
入浴剤
いつも入浴剤を送ってもらっているから、入浴剤がないと物足りない体になってしまった笑。

マーブルの入浴剤、気になるけどやはりまずは森林の香りの湯に入りたい。
デカまるって入浴剤、私はデカまると言ったらカップラーメンを思い浮かべたんだけど、もうデカまるって売ってないのかな?
CMで「でかまるーっ」て柳沢慎吾が言うやつ笑
若い人は知らないんだろうな。寂しい。
イケアの袋

サンタクロースの袋、柄が面白い笑。野菜の買い出し用に使います(夫が)。
季節感なんて無視です笑。たっぷり入るから便利だよ。
いろいろ小分けして袋に入れてくれてありがとう、と思ったら残りの小分け袋も入れてくれてた~。(ジップロックみたいなやつ)
モロッコにもイケアあるけど私は行ったことがないからうれしいよ。
出かけたの?

お茶は送っちゃダメだけどオクスス茶はセーフだよね。しらないけど。
新大久保を思い出した。新大久保でご飯食べるとオクスス茶でてくる。
あと、このシャワータオル、見たことあるし、使ったことある。韓国のホテルのやつだよね。このタオルの硬さがめちゃめちゃ好きなのよ~。
白鷺城に行ったの?「姫路」とでかでかと書いてある靴下、ちょっと笑っちゃうけど履く。
ハンドタオル

ドラえもんの黄色いタオルは値札が付いてた。セールでも770円もするのか!手触りもいいし、刺繍も付いてるからそりゃあ高いだろうよ、と言う感じ。
このサイズのタオル、うちでは手洗い後用に使ってる。子供たちがちゃんと手を洗わないからすぐ汚れる。しょっちゅう洗ってる。ムーミンのもかわいい。
いつだったか送ってもらったふわふわのムーミンタオル、擦り切れてきたので引退させます。
ファンシーグッズ

子供の頃ファンシーグッズ屋さんになりたかったな、なんて思いだしたよ。(それか本屋ね。)
モンチッチのがま口、今年50歳の私が使って大丈夫でしょうか笑
昔、お姉ちゃんがモンチッチで、私がタヌタヌを持ってたね~。いつだったか姉と浅草で買ったタヌタヌの復刻版今も持ってる。
パンのスクイーズ、子供にウケが良かった。「いい匂い~、パンの匂いがする~」って言ってたけどバニラの匂いです笑。
ゴリラのシール、ゴリラのキーホルダーを見て「これ、ばあちゃんが買ったな。」って息子が言ってた。息子たちはゴリラを見るたび日本のばあちゃんを思い出すことだろう。エモい。
グレーのぬいぐるみ、正面から見ると愛くるしい。レッサーパンダはマグネットが入ってるんだね!触っても気が付かなかった。冷蔵庫に貼ります。
ひよこは次男がすごくかわいいって。長男はゴリラのキーホルダーが気に入ったようで写真にとる暇もなく持って行きました。
レジェンド

送ってもらったものは何でもありがたいけど、レジェンド級にうれしいのがこの3つ。
醤油、とんかつソース、ヒガシマルのだしです。
醤油はこっちで売ってるのが小さいうえに高いからありがたい。しぼりたてパックにはこだわっていないです。
ソースはもともとすごく好き。なのに売ってないし自作も無理。次男が焼きそばが食べたいって。私も食べたい。
ヒガシマルのだしは日本の味だなーって感じる。関西味だからか東の民である私には上品にも感じる。フードコートで食べるラーメンみたいな感じもするけど笑
これXを見てると海外在住日本人に人気の品だよ。
乾燥麺

私は茶そばを1人前食べたことはない。茶そばって三食そばセットとか定食のおまけでついてたりするのをちょっと食べるようなイメージ。なので、この茶そばを見た時すごくリッチだなと思った。
白石温麺は間違いない。麺つゆと海苔までありがとう。そうめんは海苔があるとおいしいってやっとわかるようになった。でも子供たちがのりをおやつに食べてしまうのですぐなくなるの(怒)
あと茶そばと言えば、子供の頃によく見た磐梯そばのCMを思い出したので↓姉よ、見て。
ぷるんぷるんジュース
ゼリージュースを冷蔵庫に入れたところ。金持ちの家の冷蔵庫のようです。
今年は息子たちもラマダンをやっていて、夕食後デザート感覚で飲んでました。

「このキャラクターが手に持ってるジュース、ちゃんとブドウ味は紫、桃味はピンクってなってる!!」と次男が驚いていました。「モロッコはそんなのないよ~」だって笑
サッカーボール

私の知らぬ間にちゃっかり次男がリクエストしていたサッカーボール。これがなかったら2箱でもいけたよね。ごめんねー。
食べ物
疲れてきたので写真なしでどんどん書く。
黒砂糖、たまにかじるとおいしいよね。それ以外にどう使ったらいい?
黒豆が入っている醤油せんべいはどこのメーカーのでもうまい。
ポッキーはアーモンド味を子供にあげてイチゴ味は独り占めするつもりの悪い母です。
三ツ矢サイダーの飴、今回は桃味がなくてリンゴ味が入っていた。シードルみたいなおいしそうなにおいを子供たちが漂わせていました。
きのこの山とたけのこの里、値上がりして大変だよね。高級品だよ。
ジャンボポテコ、おいしかった。キャラメルコーンのジャンボはまだ食べてない。早く食べたいよ。
いつもありがとう
荷物開けるのも楽しいし、ブログを書くのも楽しい。
でも全部の感想を書けなくてあって申し訳ない。
書いていないものも全部ありがたく使わせてもらいます。
なんだかたくさんお金を使わせたっぽくてありがたいやら申し訳ないやら。
と言ってなんだかんだおねだりしてしまうのだけど!