口さびしい時ついつい手が伸びてしまう飴。今日はモロッコで売ってる飴の話です。
あめは1個単位で買える
モロッコでも飴はたくさん売っています。当然おいしいものも、そうでないものもあります。
ヨーロッパから輸入されたものがたくさん売っているし、おいしいのですが、モロッコ現地の物価感覚からすると、飴としては高めの価格になります。
街の中のいたるところにある、モロッコのコンビニともいえるハヌートという雑貨屋さんでは飴やガムは1袋、1パック単位ではなくて、小分けして一つ一つで売られています。
1個ずつなら、安いからみんなが買いやすいでしょ?袋売りしかなかったら、買えない人もいますよ。
モロッコの製菓会社 macaoのキャンディ
スーパーでは小分けして売っていないので、私は袋売りの物を買います。
よく買うのは、安くて普通においしい、モロッコの製菓会社macaoのソフトキャンディです。
子供が幼稚園の頃は、ごほうびとしてよくもらって来ていました。
いろいろな果物の味が入っています。もう少し酸味が欲しいとも思う味もあるのですが、まあ、いいかという感じです。
この商品、毎回入っている味の種類が偏っています。前回は大量のアプリコットでした。
今回入っていたのはこれ↓
なんと!イチゴ、オレンジ、レモンという、メジャー選手が不在!
なんと!イチゴ、オレンジ、レモンという、メジャー選手が不在!
ブルベリー、アプリコット、ブラックベリー?、青リンゴ、チェリーというラインナップ。うれしい人にはうれしいのかもしれません。
ブルベリーがやたら入っていました。理由はわかりません。工場見学をしてみたいです。
個人的にブルーベリーの製品の香りが苦手。主張が強すぎる。
ちなみにモロッコ人にはアプリコットは身近な果物ですが、ブルーベリーはあまりなじみがありません。(スーパーでは見かける)
ブルーベリーは寒冷地を好むのでモロッコでは栽培が難しいのかなと思ったり。
象のマーク
私はこの会社、macaoがモロッコの会社だとしばらく気が付きませんでした。
単純に「マカオ」だから、香港・マカオのマカオかなとうっすら思っていました。
さらに、「COTE DOR (コートドール)」というベルギーのチョコレート会社のマークとごっちゃになっていて、「ヨーロッパのお手頃価格で、おいしいと評判の会社だっけ?」と勘違いしていました。
ヨーロッパの洗練された品格を感じるデザイン
庶民的で親しみが持てるデザイン
並べてみると全然違いました笑。
マカオはモロッコの会社。頑張っています。チョコレートやウェハースなども人気です。
メントスの値段
日本でもコンビニで買えるメントス。グレープ味が人気だとか。
でも、モロッコではグレープ味は見たことがありません。モロッコで見かけるのは
- ミント
- レインボー
- コーラ
- スイカ
- ピンクで、子供用のにおいつき消しゴムみたいな甘いにおいのやつ
- キャラメルチョコ(追記 おいしかったのにもうずっと店頭にない)
- オレンジ色、黄色、ピンクの3色入り、フルーツ味。
- ストロベリー
というような感じです。
値段はスーパーで4.75DH(1DH=12円として57円)、そのほかでは5DH(1DH=12円として60円)で買えます。
日本での値段がはっきりわかりませんが、日本より安くないですか?うれしくなって、「モロッコに来たらメントスを買おう!」と書こうと思ったら、マレーシアではなんと約32円!!
国によってこんなに違うんですね。
(2023年3月追記 メントス、6.5DHになってました。物価高騰に加え、円安も考えるとかなり高くなりました。置いてある種類も減り、ミントとレインボーぐらいしかありません。)
(2024年月追記 なんと7.95DHになってました!)
食レポ
左の黒い方はナチュラルフレーバーとしか書いていない。食べたらミント+リコリス味でした。ビーガン可。
ファンタ味はただのオレンジ味。炭酸感はゼロ。メントスレインボーに入っておるオレンジとほぼ同じ味。
メントスが高くなってきたのでホールズを買う子とも増えた。写真はチェリー味4DHで買える。
喉が痛い時にホールズをすすめられたりする。