海外でお弁当作り。モロッコ在住、私の場合 

子育て

私は料理が苦手ですが、なんとかテキトーに子供のお弁当を作っています。
モロッコでの弁当作りは日本よりは気楽かもしれません。

実例

息子が通う学校は金曜日が半日授業なのでお弁当を作るのは月~木の週4回です。
何日か分の写真を撮っておきました。

ツナを混ぜただけのパスタ。
うちの息子は生野菜をよく食べます。
モロッコの野菜はおいしいのです。
いつも仕切りにはレタス。
美味しい&エコ&手に入れやすい。
便利!

この日の主食はジャガイモ。揚げずにオーブンで焼いています。
少し焦げ目をつけたほうがおいしそうですが、子供が嫌がるので焼き時間は短め。
それと、ひき肉、玉ねぎ、クミン、塩、コリアンダーを入れてこねて焼いたもの。
ちょっと軽めなのでグテ(10時頃食べる軽食・おやつ)は重めに。

茹でジャガイモがメインの日もあります。一口大に切ったジャガイモを茹で、水切りしたらオリーブオイル、塩、みじん切りにしたパクチーを和えて出来上がりです。

トマトソースのペンネ
トウモロコシのフライ
空いたスペースはプチトマトかリンゴが便利。
子供の好きなものしか入れていないのに、次男は全く食べなかった。そんな日もある。ドンマイ自分!

焼きケフタを挟んだサンドイッチ。中の柔らかい部分を取り出すのがモロッコ流。
パン、おいしそうでしょう?実際おいしいのですよー。

ソーセージ。
代り映えしないけど、パンがおいしいのでどうやってもだいたいおいしくなる。
うちの子はチーズもマヨネーズ類も好きではないので、超シンプル。

手抜きの日。
前の日の夜に買った炭火焼の鶏肉が大量に残っていたので、裂いてパンにはさみました。
ハーブの香りが効いたおいしい鶏肉です。サンドイッチにしてもgooddでした。

日本人の感覚からすると、モロッコのお弁当は質素、簡素です。パンにクリームチーズだけとかツナだけなどもありです。グテ用として持っていく場合もあります。

もちろん、カトルフロマージュのペンネとかしゃれたものを持っていく子もいるそうです。ママの料理スキルにもよりますよね。私はダメダメでーす。

モルタデッラ。牛や鶏の魚肉ソーセージみたいなもの。
パッケージの写真はいい感じに折りたたんであるけど、実際はこんなにきれいにはたためないと思う。モソモソしてるから。子供は大好き。
私はスーパーの量り売りのハムのほう方が好き。

トマトソースの入ったツナ。うちで買うのはイザベルという商品。
昭和のおばあちゃんの家によくある、金や銀の紙に包まれた四角い肉を思い出す旨味。
息子のクラスでは臭いツナと呼ばれているそうです。

カルフールでエアコンを買ったら、おまけとしてパニーニを焼く機械をもらいました。スーパーのパン売り場にはパニーニ用のパンも売っていました。

モロッコの家庭ではパニーニがよく食べられているってことなのでしょうか!?

弁当箱

私はメディナで1個10DHで買ったタッパーを使っています。ペラペラに薄いです。スーパーではもう少しいいものが買えますが、どちらにしても壊れやすいです。

以前は日本製のお弁当箱を使っていたこともありますがましたが、ご飯の弁当ではないと使いにくいし、子供の扱いも荒く、壊れた時ショックなので日本のものをわざわざ使わなくてもいいかなと思うようになりました。

息子からの情報によりますと、ガラスの容器を持っていく子がいて、たまに割ってしまうという事件がたまに発生するそうです。…そりゃ、そうだ。

私の最近のヒット作

モロッコにはbatboutと言う、フライパンで簡単に作れるパンがあります。(モロッコの家庭で食べるホブスと違い、外側が固くない。)
詰め物をしてから焼いたbat boutが、子供たちに好評でした。

詰め物は、ひき肉、ピーマン、玉ねぎ、コリアンダー&パセリ、スパイスはクミン、塩、コショウ、パプリカ(赤い粉)は必須。
みじん切りにしてオリーブオイルで炒め、トマトソースを加えて具は出来上がりです。

ぼかいか
ぼかいか

モロッコっぽい味!
スライスチーズ、ピザ用チーズを入れてもおいしい。

youtubeでは同じような動画がたくさんあります。3本ぐらい見たら料理が苦手な私でもテキトーに作れました。↓一例です。

私は表と裏の2枚の生地を作るのが面倒なので、大きい丸い生地を作って肉まんのように包み、麺棒で伸ばしています。

不評だったもの=ほかの子と違うもの、日本スタイルのもの

頑張って作っても子供は気に入らなければぜーーーったいに食べてはくれません。

NGその1 白いごはん
次男がごはんNGです。
理由は「白いご飯を持っていく人はいない。恥ずかしい。」
シノウィ(アジア人を指して言う)と呼ばれることに敏感な次男。自分だけ違うものはNG。変に目立たないよう、クラスの子供たちと同じようなものがいいのです。

でも、ある日クラスの中に「白いご飯にツナ」という子がいたそうで、息子が私に驚きをもって報告してくれました。息子からご飯の許可が出るのも近いかもしれません。

NGその2
日本のパン屋さんでよく見かける、丸くて中にジャガイモが入っていて十字の切込みが入っているパン。すごい下手クソですが、がんばって作ってみました。

次男がやはり「恥ずかしい」と食べず。
長男は3個持たせたのですが2つで十分だったそうで、残りの1つはクラスメイトに1DHで売ってくれと言われたのであげたそうです。やはりモロッコ人には物珍しく見えたのでしょう。

冬のお弁当。デリバリーもあり!

私の息子の通う学校は、ほぼ地元の子で構成されるごく普通の学校です。
お金持ちの通う学校のことはわからないのであらかじめご了承ください。

この学校では、暖房がないのはもちろん昼食時に温かい飲み物がもらえるわけでもありません。
冷たいお弁当を食べるのは大変だろうなと思います。
栄養が気になりますが具材が少ないパンが一番食べやすそうです。

息子の話では、子供たちの間で羨ましがられるのが、シャワルマやピザなどをお店から学校に配達してもらうこと。温かい食べ物をみんなの前で鼻高々と食べるのだそうです。

一見、親の手抜きのように見えますが、温かいものを食べさせたいという親心もあるのかなと思います。

3月になってかなり温かくなってきました。今週は夏日。今度は食べ物の傷みを気にしなければなりませんーーー。終わり。

広告

タイトルとURLをコピーしました