植物・動物 北アフリカの過酷な環境でも生きる草花。雑草も花ざかり 春になりました。雑草たちもははなざかりです。暑さと乾燥の厳しいここマラケシュでも育つこ力強い植物たちをご覧ください。 2021.03.27 2023.07.09 植物・動物
雑貨・インテリア・美容 モロッコはおしゃれな国ですか?素直に「はい」とは言えません。 モロッコ=おしゃれって思っていませんか?モロッコ人の日常生活となると「ダサッ!!」って言いたくなるものが多いんです。あくまでも私個人の感覚としてですが、おしゃれとは思えないリアルなモロッコを紹介してみましょう。 2021.03.24 2023.07.12 雑貨・インテリア・美容
植物・動物 バジルはハエよけになるか?部屋に置いてみた結果・・ お金をかけないハエ対策を探していたところ、「ハエはバジルの匂いを嫌う」ということを知りました。庭にバジルが植えてあるので、さっそく部屋に置いてみることにしました。どんな結果になるでしょうか? 2021.03.20 2022.04.23 植物・動物
子育て そこここに感じるモロッコらしさ。子供の学校に行って来た。 用事があって息子が通う小学校に行ってきました。モロッコの学校は日本に比べたら施設・設備などは質素です。でも教室内の飾りつけなどから、ぬくもりの感じられる空間でした。今日はモロッコの学校紹介をしています。 2021.03.18 2023.07.14 子育て
悩み・トラブル モロッコ人との恋愛・国際結婚を成功させるには? 平凡な私がモロッコ人と恋愛、結婚して10年。結婚前はかなり悩みましたが、一応は成功だと思っています。あのころの私のように悩んでいる人がいるなら、応援してあげたい。経験をふまえモロッコ人との恋愛・国際結婚についての注意点などを書いてみました。 2021.03.12 2024.04.03 悩み・トラブル
子育て 数年経過して振り返る息子の割礼体験。イスラム男児の通る道。 イスラム教の男児が避けて通れない、「割礼」の話です。我が家のふたりの子供たちも乳幼児のうちに済ませています。割礼の習慣のある国や地域にお住いの日本人ママさんの参考になったらうれしいと思いながら書いています。 2021.03.04 2023.07.14 子育て
子育て 家に来て欲しくない、子供の友達。よその子でも叱らなきゃだめ。 子を持つ親として、子供たちの友達付き合いは尊重したい。けれどここは世界三大うざい国の一つと言われるモロッコ。子供とはいえ厄介な相手です。子供の友達が家に来たらどうするか?私は叱ります。叱らないとやってられませーん!!という話です。 2021.02.28 2023.07.14 子育て
食べる モロッコで豚肉は食べられるか?パゲティにベーコンが入ってたよ! イスラム教の国モロッコ。イスラム教では豚が禁じられてますが、食べたことがあります。 2021.02.22 2023.07.09 食べる
観光・地域情報 2021年2月。メディナ(旧市街)の写真。人影はまばら。 最近、モロッコっぽさを感じる出来事が少ないので、今週のマラケシュのメディナの写真をアップしてみました。 2021.02.20 2024.05.15 観光・地域情報
生活 世界三大うざい国の一角を担うモロッコ。私、住んでます。 モロッコは一部の人たちの間で「世界三大うざい国」の一つと呼ばれていることをご存じですか?私もうざいと思います。今日は私が思ううざいところのエピソードを紹介してみました。 2021.02.18 2023.07.09 生活
生活 生理用ナプキンの話。手ぬぐい+産褥ショーツでもわりと平気。 モロッコでも生理用ナプキンは普通に売っていますが、布ナプキンにしてみたらわりといいかもと思いました。生理用品もいろいろと新しい製品が出てきますが、時代の流れに逆らった生活をしています。 2021.02.12 2023.07.14 生活
生活 イスラム教徒の葬儀 義父が亡くなった時の話 イスラム教の義父が亡くなった日のことを振り返ってみました。お葬式、風習などどんな特徴があるでしょうか。 2021.02.07 2023.07.05 生活
食べる 海外での自炊は日本の食材との違いに注意。調理法を変えよう! 私は料理が苦手です。モロッコでは自分で作らなければどうにもならないので、仕方なく日々、料理しています。今日は、こんな私が料理をして、日本と食材の質が違うんだなと気がついたことや失敗したことなどを書いています 2021.02.03 2024.04.03 食べる
食べる モロッコで売ってる飴。メントスの値段は? 今日はモロッコで買う飴の話です。私がよく買う飴と、今や世界中で売っているメントスについて書いています。さて、モロッコでのお値段はいくらでしょうか? 2021.01.30 2024.09.18 食べる