子育て 子供向けフランス語アニメをyoutubeで 語学学習にも使える 9選 自分と子供のフランス語の勉強のためにyoutubdeでアニメ動画を探してみました。フランス語の絵本を中心にピックアップしています。トロトロ、ぞうのババール、カイユ、スマーフ、タンタンの冒険、ミシェルオスロ作品、モコ、マドレーヌ 2020.10.11 2023.11.08 子育て
植物・動物 海外でガーデニング モロッコでも育つ暑さに強い植物 海外でガーデニングをする場合、日本とは気候条件がので、育てる植物も違ってきます。ここは、真夏は50℃を超える日もあるモロッコのマラケシュです。どんな植物が育てられるでしょうか。失敗を繰り返しながらガーデニングに挑戦しています。 2020.10.10 2023.03.14 植物・動物
生活 海外在住 持ち寄りパーティー 何を持っていく?私の経験談 持ち寄りのホームパーティ。何を持っていけばいいか、悩む人も少なくないのではないでしょうか。料理が苦手な私が持参した物、他の人は持って来たものの実例を挙げています。料理は苦手だけどパーティーには参加したいという方に向けて書いてみました。 2020.10.08 2023.07.14 生活
雑貨・インテリア・美容 モロッコの刺繍製品 お土産はフェズで! フェズの刺繍はとてもすばらしいのでフェズを訪れた方はぜひ一度は見て欲しいです。 2020.10.05 2024.02.13 雑貨・インテリア・美容
生活 国際結婚 日本人と外国人の体質・体格の違い 「モロッコ人はすごく太っている!」とびっくりしている旅行ブログをよく見かけます。私も最初は驚いたものです。交際結婚して現地に暮らす中で、日本人である自分とそうでない現地人の体質・体格などの違いで気が付いたことをまとめてみました。 2020.10.05 2024.04.03 生活
子育て 新生児用爪切りはいつまで使える? ピジョン製品を使ってました。 新生児用とは言うけれど、新生児期を過ぎても使用するひとは結構います。ピジョンの新生児用爪切りはさみは一体何歳まで使えるのでしょうか。 2020.10.03 2023.11.08 子育て
悩み・トラブル 警察のお世話になってしまう人たち 義理親戚の実例 モロッコ人の親戚が警察のお世話になりました。傷害罪、強盗罪を起こした実例と、催眠術による犯罪の被害にあった話を書いています。 2020.10.01 2023.01.18 悩み・トラブル
悩み・トラブル 私の失敗談 オーバーステイで裁判所行き モロッコでは滞在が90日を超える場合、滞在許可が必要です。ところが、私は許可を取らず過ごしていました。その結果裁判所のお世話になってしまったのです。 2020.09.29 2023.01.18 悩み・トラブル
食べる 簡単!おいしい! 飲むサラダ モロッコ風ガスパチョ モロッコにはガスパチョのようなサラダがあります。サラダと言ってもスープに近く、作るのも簡単でとてもおいしいです。 2020.09.27 2023.01.18 食べる
雑貨・インテリア・美容 観光ガイドが連れて行くお土産店 外国人に人気の商品 モロッコ人の観光ガイドが撮った写真です。コロナで観光はできませんが、写真で旅行気分を楽しみましょう! 2020.09.26 2023.12.02 雑貨・インテリア・美容
生活 モロッコでフランス語を学ぶ。語学スクール体験談 モロッコでモロッコ語の次によく使われているのはフランス語です。夫に言われるがままに、初級フランス語のグループレッスンに通った時の体験記です。 2020.09.25 2023.01.18 生活
植物・動物 庭に植えたバナナはプランテン。どんな味がするのでしょうか? モロッコではバナナが栽培できます。プランテンという品種のバナナを庭に植えたら実がなりました。どんな味がするのでしょうか。食べてみました。 2020.09.20 2023.01.18 植物・動物
子育て 今日のおやつ何食べる?モロッコの学校のおやつ時間 モロッコでは子供たちは毎日学校におやつを持参しなければなりません。おやつ時間のおやつあれこれを書いています。どんなおやつが人気なのでしょうか。 2020.09.19 2023.11.25 子育て食べる
雑貨・インテリア・美容 モロッコのスーパーで買ったガスール入りシャンプー モロッコで地元の人に愛されているcadumというシャンプーのガスール入りバージョンを使ってみました。ガスールは、アルガンオイルと並ぶモロッコが誇る美容アイテムです。 2020.09.17 2023.11.01 雑貨・インテリア・美容
雑貨・インテリア・美容 海外で自分で白髪染めするならこれでOK!GARNIERのヘアカラー 海外で自分で白髪を染めるならGARNIERがおすすめ。世界各地で販売されており、私はモロッコで何年も使用しています。 2020.09.15 2023.11.01 雑貨・インテリア・美容